あこがれのライカに手を出してしまった。。
- 2015/12/24
- 04:19

よした方が良いとは言われていましたが、、、古いライカのレンズと、良い出会いがあったので、買ってしまいました。。。。。。ふらっと名古屋の今池にある松屋カメラへ。サク見して友人と飲みに行くはずが、、、お茶まで出されて、店主と話し込んでしまったのが最後でした。いまさらですが、久しぶりに居心地の良い、カメラ屋を知りました。 笑バイク屋さんはバイクブーム下火のためか、個人ショップは個性の強い専門店のみが残っ...
弟の愛車、オールドレンズの世界
- 2015/12/15
- 02:14

日本滞在も3週間が経ちました。。誘われると断れないヒロキチ。毎日酒浸りの日が続いています。。。今日は弟の愛車の紹介と、最近の取り組みを報告します。スズキ グース250エンジンは350ccが載ってます。他に目立った改造はヨシムラのTMRが入っているのと、リアのオーリンズショック、ワンオフのマフラー、バックステップかな。。弟は毎日、雨ニモマケズ風ニモマケズに通勤でグースを使っています。エンジンは2度も載せ替えてい...
カメラ機材も昭和に戻ります。
- 2015/12/07
- 20:36

日本来て2週間になりますが、いろんなプロジェクトがあるなか、カメラ機材を一新するというプロジェクトを完了しました。仕事柄、山の写真を撮ることが多く、その昔、大量のポジフィルムを浪費したこともあります。笑デジカメの時代になってからはボディーをアップグレードしながらハイアマとして楽しんできました。ところが、、、、ここ数年は一眼レフの登場がめっきし減り、その理由はレンズの重さと、腰を据えて撮影する時間が...
ファクトリーまめしばへ
- 2015/12/01
- 23:22

帰国してから1週間となりました。やっと時差ボケが抜け始めて、少しずつですが、夜の遊びも満喫してます。 (笑)前にも言いましたが、師匠も帰国しています。先週末は、その師匠とバイクショップを巡る旅をしました。最初の訪問地はバイクブログ界のリーダー的な存在である、「まめしば」さんへ!!!旧車のメンテに関して検索すると必ず行き着くブログです。特にGS系からZ系の改造は、その造詣の深さに脱帽です。ヒロキチの「ま...