カタナ FMV-SPⅡ取り付け後のテストライド
- 2016/06/11
- 16:53

ウオタニSPⅡFMVの取り付け後、本格的なテストライドを行ってきました。取り付けた直後に15分ほど乗り、格段の差が出ていることを以前報告しました。今日は1時間ほどの、ひとりテストライドです。テストの結果:(点火カーブ:ノーマルSP+2.5°、レブリミット設定:96000rpm)1. 始動もともと良く整備していたので始動は良かったのですが、さらに力強く始動するようになりました。2. 暖機にかかる時間これは雲泥の差です。油温...
カタナ まめしばバージョンのウオタニSPⅡを装着。
- 2016/06/07
- 20:51

しばらく更新できませんでした。。理由は怒涛のSP2取り付け期間があり、何度も失敗しながら、やっと満足のいく、取り付けが出来ました。。。ここで、その怒涛の日々を綴っても仕方がありませんので、私の出した結論を紹介します。今回用意したFMVのSPⅡフルパワーキットです。※ 余分な部品が右上に写っていましたので消しています。FMV(ファクトリーまめしばヴァージョン)を知らない方に簡単に説明します。GSX1100カタナの点火系...
カタナのヨシムラ・サイクロンを装着
- 2015/05/12
- 19:55

今回の帰国でもっとも大きな行事は。。。ヨシムラ・サイクロンを密輸することです。大型スーツケースの半分以上がエキパイとサイレンサーで埋まっていたのですから、本来の帰国目的が仕事と公言していただけに、あまり大きな声では言えません。(内緒ですよ)密輸と言うと聞こえは悪いですが、入国時のカスタムで外国で購入したものに対して関税をきちんと払わないで帰って来るのですから、良いことではありませんね。実はわたし、...
カタナのマイナーアップグレード
- 2015/05/11
- 20:15

日本で流行りの爆買いをしてきました。はじめにチンスポと呼ばれる、フロントスポイラー。輸出用カタナには付いておらず、オイルクーラーを付けて販売された国内バージョンに取り付けられた部品のようです。やはりこれがないとしっくりきません。オイルクーラーは付けてませんが、ヤフオクで新品を見つけたので購入しました。取り付けました。カッコイイーです!空冷効果も上がるかも。。新品ウインカーレンズをヤフオクでゲット。...